今日からいよいよ10月、昨夜からの雨で、
予定された日進市内小学校運動会は、
軒並み開始時間をずらしての開催となりました。
ということで日進東小、相野山小へ伺った時は、


準備に追われる先生やPTAの皆さんへの挨拶のみ・・・。
逆におかげで開始の早かった地元香久山小では、

久しぶりにゆっくり観させていただき、
多くの皆さんともじっくり話せました。
続いて伺った西小、南小のグランドは、

まだぬかるんだ状態でしたが、
児童の一生懸命さで盛り上がり、
保護者の皆さんも満足だったことでしょう。
午前、運動会を失礼して、名古屋のホテルでの、
「愛知県有料道路運営等事業開始記念レセプション」に、
来賓参加させていただきました。


民間資による有料道路の管理運営を実現し、
新たな事業の創出や低廉で良質なサービスの提供をと、
4年8ヶ月かけて国家戦略特区を進めた成果は、
まさに、これからが本番だと思います。
良い愛知県モデルとなるように、
これからも注視していきたいと思います。
夕方は、自民党日進市支部役員会、
市・県・国への来年度予算要望について、
次回の幹事会にむけて議論できました。
予定された日進市内小学校運動会は、
軒並み開始時間をずらしての開催となりました。
ということで日進東小、相野山小へ伺った時は、


準備に追われる先生やPTAの皆さんへの挨拶のみ・・・。
逆におかげで開始の早かった地元香久山小では、

久しぶりにゆっくり観させていただき、
多くの皆さんともじっくり話せました。
続いて伺った西小、南小のグランドは、


まだぬかるんだ状態でしたが、
児童の一生懸命さで盛り上がり、
保護者の皆さんも満足だったことでしょう。
午前、運動会を失礼して、名古屋のホテルでの、
「愛知県有料道路運営等事業開始記念レセプション」に、
来賓参加させていただきました。


民間資による有料道路の管理運営を実現し、
新たな事業の創出や低廉で良質なサービスの提供をと、
4年8ヶ月かけて国家戦略特区を進めた成果は、
まさに、これからが本番だと思います。
良い愛知県モデルとなるように、
これからも注視していきたいと思います。
夕方は、自民党日進市支部役員会、
市・県・国への来年度予算要望について、
次回の幹事会にむけて議論できました。
2016.10.01 / Top↑
| Home |