近藤ひろひとです。
昨夜からの雨が残っていたので、
朝一番の行事が延期となり少しのんびりの土曜日、
日進市龍谷寺で開催されました「第14回芳桜茶会」へ。

毎年桜の時期ですので外でお茶を頂きますが、
今日は初めて茶室で一服となりました。

見事な掛け軸(細川元首相書)に一輪挿し、
茶心があるとは言えない私ですが、
何ともも言えない趣があり会話も楽しむことができました。

ちょうど来られた、前衆議院議員 鈴木じゅんじ先生をパチリ。
お茶会で心が洗われたところで、
自民党日進市支部の皆さんと合流して街宣活動。


来週土曜日4月21日は夜6時半から
日進市民会館で時局講演会があるので、
そのPRも兼ねて今日は3カ所で街頭演説をしました。
お茶会でお会いした鈴木じゅんじ先生、
また支部所属の市会議員、女性部幹事の皆さんも参加。
いい活動ができたと思います。
多くの方から手を振って頂いたり、
あるいはクラクションを鳴らしていただき、
自民党が頑張らなければと気持ちも新たになります。
昨夜からの雨が残っていたので、
朝一番の行事が延期となり少しのんびりの土曜日、
日進市龍谷寺で開催されました「第14回芳桜茶会」へ。

毎年桜の時期ですので外でお茶を頂きますが、
今日は初めて茶室で一服となりました。

見事な掛け軸(細川元首相書)に一輪挿し、
茶心があるとは言えない私ですが、
何ともも言えない趣があり会話も楽しむことができました。

ちょうど来られた、前衆議院議員 鈴木じゅんじ先生をパチリ。
お茶会で心が洗われたところで、
自民党日進市支部の皆さんと合流して街宣活動。


来週土曜日4月21日は夜6時半から
日進市民会館で時局講演会があるので、
そのPRも兼ねて今日は3カ所で街頭演説をしました。
お茶会でお会いした鈴木じゅんじ先生、
また支部所属の市会議員、女性部幹事の皆さんも参加。
いい活動ができたと思います。
多くの方から手を振って頂いたり、
あるいはクラクションを鳴らしていただき、
自民党が頑張らなければと気持ちも新たになります。
2012.04.14 / Top↑
| Home |